ふうかまりを(長唄・歌・三味線・朗読)&
大野理津(作編曲・ピアノ)によるユニット
”Marittsu -まりっつ- ”初のコンサート。
◆ふうか まりを Mariwo FUKA
幼少時より日本の伝統音楽長唄を学ぶと同時に、
ポップス、声楽、ミュージカル、合唱など
様々な音楽の経験を積む。
東京藝術大学音楽学部邦楽科卒業後、
演奏家として活躍しながら、
長唄を現代音楽とミックスさせた独自のスタイルで
長唄vocalistとしての活動を開始。
JapanExpo in Paris やHyperJapan in London、
ベルギー、インドネシア、台湾ツアーなど
海外のライブや長唄ワークショップでも好評を博す。
好奇心が強く多様な趣味を持ち、
独自の感性で発信されるトークやSNSの投稿も
一定数のファンに愛されている。
◆大野 理津 Ritsu ONO
1981年生まれ、東京都出身。O型。
尚美学園大学作曲コース卒業。 日本作曲家協議会会員。 和楽団 煌、作曲団員。由紀さおり安田祥子姉妹の童謡コンサート、伴奏ピアニスト。
現在、作曲・編曲(オーケストラ、吹奏楽、室内楽、ジャズバンド、和楽器オーケストラ、ゲーム音楽、絵本音楽等)をする傍ら、声楽や器楽の伴奏ピアニストを務め、0才~幼児・子ども・高齢者・障がい者向けの音楽教育にも力を注いでいる。
三度の飯より四度の飯が好き。